シーズンですね。
でも受験生を抱える身としては、
ほぼ精査してほとんどの忘年会は
キャンセルさせていただいています。
昨日は気のおけない、心を許しあえる仲間との忘年会。
今年もお互いにお世話になりました、という感じで。
とっても楽しくって、よく笑いました。
そのあと息子を塾まで迎えに行き、ともに帰宅しました。
家についたのは午後10時半ごろ。
息子の就寝が午後11時45分ころ。
そのあとダイニングで片づけモノをしてふっと一息。
テーブルの上には、今日届けられた郵便物が山積みです。
あ、樋口恵子先生から新刊本がとどけられています。
「大介護時代を生きる?祝福と挑戦の人生100年?」
思わず読み込んでしまいました。
これからの日本の超高齢社会の最前線の情報が詰まっていました。
気が付けば、午前3時20分。
子どもたちがお布団もはだけず、
しっかり寝ているのを確認してやすみました。