すごいフォーラムですね。
晶子の母校である泉陽高校の音楽クラブの高校生が歌う、
晶子と鉄幹の渡欧の旅の合唱。
すばらしい混声と旋律。
感動して涙が出ました。

泉陽高校コーラス

来賓紹介
いいな、ホントに音楽や文化ってすてき。
晶子文学賞の表彰式もあって、
その他シンポジウムも。
夜は歓迎交流会。
与謝野町の、
女性町長も美しいお着物姿でお見えです。
堺市の与謝野晶子倶楽部の
顧問としてかかわってきましたけれど、
ほんとに素晴らしい会です。
短歌や文学の世界も奥が深くて、すばらしい。
文化芸術のチカラと、
堺の歴史とのコラボレーションを、
今を生きる堺市民が華やかに継承し、
発展させています。
晶子さんがますます好きになりました。
堺もますます大好きに。

※画像をクリックすると予定質問表のPDFファイルが開きます。