さる5月28日から30日、 横浜において第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)が開発された。 この会議には41名の国家元首を含むアフリカ51カ国、 34カ国の開発パートナー諸国及びアジア諸国、 74の国際機関などが参加。
![]()
アフリカ開発会議は、 前国連高等難民弁務官の緒方貞子さんが提唱され、 「元気なアフリカをめざして—希望と機会の大陸ー」との基本メッセージの下、 経済成長の加速化、 人間の安全保障の確立および環境・気候変動問題への対処を重点事項として、 アフリカ開発の方向性について活発な議論が行われました。
ボルドウィン・シィポ・ングバネ閣下に遭遇しました。
![]() |

私が国連や南アフリカなど国際的な活動に取り組むのは、 明確な目的と理由があります。 目的は2つ。 1つは世界との密なつながりを持つことによって、 産業経済の振興発展を可能にできること。 そして、人権や教育の施策のグローバルな視点で打ち出せること。 堺市の市民の皆様のための福祉、医療、教育などの施策を充実させられること。 |