ホーム活動日記日記 > 志民の鏡 1月24日
活動日記
月ごとに読む

志民の鏡 1月24日

毎日、どちらかというと必死でブログを書いていますので、

他の方々のブログを拝見することがほとんどありません。

けれど、堺市の職員さんや、

後援会の方々などからお二人の方のブログについて、

よくお聞きするので拝見するようになりました。

あるオンブズマンの方のブログは、

こどもの防犯情報や、

私たち議員ですらなかなか入手できない情報を

自らの情報公開請求などによって、

伝達して下さるので重宝しています。

美原区の市民の方は、

なんと堺市議会や大阪府議会などのすべての議員の大綱質疑や、

委員会質疑などの議事録や映像記録を、くまなくご覧になっており、

ていねいなコメントや、ご提案、ご示唆を書いてくださっています。

大変な作業だし、膨大な時間もエネルギーもかけてのことです。

すごいですよね。

お二人は議会の傍聴や議事録の確認など、

ご自身がきちんと確かめ、現場をご覧になったうえで、

その豊富なご体験や知識(これも、我々議員よりも

かなりハイレベルかもしれません)とあわせて、

発言されています。

だから信頼できるのです。

時には厳しい注文も付けられますが、

何とか堺市をよくしようという、温かな思いが伝わってきます。
議会やそれぞれの議員活動をよく見てくださっているな、

ということがわかるのは私にとっても大きな励みになっています。
 

 

お二人とも、議会制民主主義の社会にあって、

本当に責任感のある「志民」でいらっしゃると思います。
市民の皆様の「信託」を受けて議員という職責にある私にとっては、

このお二人は「志民の鏡」と言える存在です。


今のご時世、

どなたもがそれぞれにお忙しい日々を

送っておられるとは思いますが
多くの市民の方々が、

このお二人ほどでなくても議員の仕事や、市政の有り様を
単にテレビのニュースや新聞報道だけではなくて、

中身の現状を知っていただけると
随分、「投票行動」そのものが変わると思うのです。
議員の職責にあるものとしての実感です。

私たち議員も、

せめて自分の議員活動の内容については、

多くの方々に知っていただくことに努めなければなりませんが、

このブログを公開して、3月20日には丸1年になりますが、

ブログを読んでいただいている方は人数で言えば、

まだまだ少ないです。
ブログを読んでいただくかたを増やすためにも、

もっと駅立ちもしないといけないし、
IT世代でない方々に向けては、

印刷物の配布もしていかないといけません。
その点、ほんとに長谷川俊英先生は、すごいなと思います。

見習わなくては・・・。

議員活動以外にも抱えている仕事が多いので、

時間のやりくり、体調の維持は精一杯やってるつもりなのですが、

あまり無理せず頑張ろうと思います。