午前10時からリーガロイヤルホテル堺 3階にて。
すごいですね。60周年です。
設立当初は、私もまだ生まれていません。
とっても素敵な会合でした。
アコーディオンの演奏もあって感激しました。
堺の泉陽高校出身の女性の奏者。

きれいな音!
200万円の最高級のアコーディオンだそうです。
そして初代会長の小路玉枝さんのご挨拶も、感激でした。
戦後間もない女性団体の立ち上げの苦労、
また婦人会館建設の3本100円の歯ブラシの思い出など、
そして女性団体とともにあった人生は最高です、と。
小路さんが来てくださったと、感激の涙を流す方までいらっしゃって、
ああ、いい団体だな、素晴らしいなと幸せなひと時でした。

小路玉枝さんのご挨拶

笑いと涙とにあふれた、本当に素敵な60周年のお祝いの会。
平山自治連合会長もご出席くださいました。うれしいですね。

平山自治連合会長のご挨拶
みんなで記念撮影も。
楽しい思い出話とこれからの堺の未来や
世界の未来を真剣に考えることができました。
やっぱり堺は割れないね、堺はひとつだねって。

堺市女性団体は、
多くの女性にとって自分自身の人生のひとつのアイデンティティーとして、
決して分割されたり消失されるものではないことを確認しました。
あらためて女性の力のすごさを実感しました。
ありがとうございました。

記念撮影