おはようございます。
堺は気温7℃の晴れた朝です。
衆議院解散総選挙。はぁ?
という感じです。
来春には、統一地方選もあるというのに。
700億円も税金使って、政治を止めてまで。
こんな形の選挙は、世界でもあまり例がありませんね。
正直ゲンナリ、怒りがわいてきます。(−_−#)
今日は、多くの方々にお会いできる幸せな日です。
しっかり今月21日の堺市のUN Womenの
セーフシティプログラムのキックオフシンポジウムへの
ご参加を呼びかけたいと思います。

10時から民団の呉先生と
ヘイトスピーチの問題について面談、
その後は、友達ががんばっている
堺ちん電マルシェや山之口商店街の
アートフェスタを巡ります。
午後からは、
女性センターで片山善博さんの講演会。
テーマは、「地方自治と図書館」。
片山さんが12時過ぎには到着され、打ち合わせ。
議長や多くの議員さん、市長や教育長など
行政の方々もお越しくださるので対応します。
皆様におかれましては、
オリオンがきれいに輝く季節。
大切なわたしたちの日々が、
堅実な政治でこそ守れることを見きわめて、
前に進む勇気を得られる一日でありますように。