今日は母の命日でした。
バレンタインデーが命日なんて、
と思いますが、
お釈迦様の亡くなった日でもあるそうです。
母が亡くなってはや15年を迎えますのに、
いまだに多くの方々がお参り下さいます。
お供えもたくさんにいただきます。m(._.)m
その中でも奈良の東大寺のお水取りの
時期にしか作られないという、
萬々堂通則の「糊こぼし」を毎年Jさんからいただきます。

鮮やかな椿の花を型取り、
愛らしく淡白な味わいです。♪( ´▽`)
母に向き合い、
今日ほど母の仕事としか思えない出会いが連続した日でした。
感謝して涙がでます。
ほんとにありがとう。
ありがとうございます、皆さん。m(._.)m