おはようございます。
すずめの鳴き声に目覚める晴れた朝です。
今日は、朝からご挨拶まわり、
議会で、保育所のお母さん方との面会、
西川議員のご紹介でフィリピンの学生さんとの面会とランチ、
午後から女性団体の定例会、
その後地域の公園の整備問題で町会長さんにご挨拶、
ソレイユ堺の団会議、
5時45分からは憲法週間の堺市のパレード、
夜はさらに会合が一つ。
ふだん通りのスケジュールに戻りつつあります。(^-^)/
このスケジュールの隙間を縫って政策や
新しい様々な事業の企画を練ったり、読書や勉強、
研究を続けている日々。
すべてが連動しているからできることですね。♪( ´▽`)
素敵な人に囲まれているおかげです。感謝します。
選挙の終了を待って、京都の大叔母も退院。
嬉しいことです。
今日は長女の誕生日。21歳になりました。
大学のゼミ委員長に就任してがんばっているようです。
皆様におかれましては、5月1日、
新緑の輝きに心を透かしながら、
精力的な一日でありますように!
