おはようございます。
岐阜にいる大叔母が送ってくれた栗を使って、
友人のSさんが栗おこわを作って届けてくださいました。

美味しい!
それもそのはず、Sさんの郷里の近江米と餅米を使ってのおこわ。
何と言っても、おいしいものを食べさせてあげようという、
あったかな気持ちが嬉しいですね。
本当にありがとうございます。
あたたかな心に包まれている日常ですが、
沖縄の辺野古基地の強制着工問題、
大阪府教育委員会の慰安婦問題に関する歴史修正の押し付けなど、
政府や自治体がやってはいけないごとをやってしまっています。
怒りを禁じ得ません。堺市議会12月議会できっちり議論します。
こうした国や大阪府教育委員会の横暴が、
来月の大阪のダブル選挙をより複雑化してしまうことも懸念されます。
けれど、堺にも大阪にも全国にも世界にも、
平和と人権を守ろうと頑張っている人々が大勢います。
今、自分がやれることを、やるべきことを精一杯やり続けるのみです!
おいしい栗おこわのパワーで今日の
元気に感謝して。(^-^)/