おはようございます。
昨夜は、中区の女性団体の会合と打ち上げに招かれ、
楽しい交流のひとときでした。
私は、普段のボランティア活動も議員活動も活動領域は、
ほぼ堺市全体です。
堺市が政令指定都市になってから、選挙だけが区割りに
なっていますが、様々な要望や相談なども、選出区に限らず
全域から寄せられます。
区議会議員ではなく、市議会議員ですから、
堺市全体のことを考えて、政策立案したり行政のチェックをする
のは当然のことですね。
今日は、午前中、堺市のDV対策会議、午後から会議、
2時から堺市健康づくり推進市民会議の総会があります。
その間に会派の予算要望のまとめなど。
夕方には、市民の方々からの相談も。

太陽の塔の背中です。
この塔のまわりに新しいエキスポパークがオープンするのですね。
特に水族館やトイレに注目しています。
今の大阪は、何かと言えば民営化。
そんな中でも本気で大阪の活性化のために、都構想には関係なく、
実現可能なプランが進んでいます。
不毛な議論より、まずは大阪に国土軸を持ってくること。
中小企業が9割を占める都市なのですから、
中小企業庁の設置くらいはまずやるべきですね。
みんながWin Winであるように!