ホーム活動日記日記 > ミモザ 3月8日
活動日記
月ごとに読む

ミモザ 3月8日

おはようございます。
よく晴れた国際女性デーの朝です。

海外の女性たちは、国際女性デーにはミモザの花を持って、
女性に対する暴力のない安全な社会をつくろう!と行進します。
ミモザマーチですね。

昨日、堺と日本を代表する日本画家の鍵谷節子先生が、
ご自宅に咲くという大きなミモザの花束をお届けくださいました。
さすがに鍵谷先生。かつて国連女性開発基金、
今のUN Womenのニューヨーク本部に大きな赤い花の作品をご寄贈され、
今でも飾られています。堺の誇りです。♪( ´▽`)

 

 

201603080101.jpg

 

 

今朝、中1最後の期末テストに向かう末娘を いただいた
ミモザの花束と一緒に送り出しました。

今日は午前中、堺市消費生活協議会の講演会。
マイナンバー制度を勉強します。午後からは議会に入り、
総務財政委員会の質問準備や市民相談の解決に調整をします。

ミモザの花言葉は、友情、真実の愛、堅実、エレガントなど。
優しい愛を感じられる一日を。(^-^)/