おはようございます。
花曇りのあたたかな朝です。
今日も大学生の娘の用事で京都に向かいます。
節目、節目の親の役割だと思い、昨日の大学院の開講ガイダンスは
東京に行けず、今日の堺でのお茶会も代わりの方に出席していただきます。
自分の人生のプライオリティーは、明確です。
ギリギリのところまで調整しながら、やるべきことをやっていく。
一生懸命やってるつもりですが、まだまだ不器用だなぁと思います。
体力に感謝しながら、日々を乗りきっている感じです。
だから、瞬間、瞬間の喜びや幸せに敏感になりますね。
子どもや人と接する時のわずかな時間も大切に思えます。

春の花々の前でのショットは、先日子どもたちと過ごした、
大好きなベネチア風の遊園地での瞬間です。♪( ´▽`)
では、いざ京都へ!行ってまいります(^-^)/