ホーム活動日記日記 > 健全な社会を 5月24日
活動日記
月ごとに読む

健全な社会を 5月24日

東京都小金井市で発生した、大学生の女性の刺傷事件。
執拗なSNSでのストーカー的嫌がらせを続け、勝手な要求を突きつけ、
自分の思い通りにならなかった結果、殺そうと思い、刺しに行く。

ストーカー規制法は、大量のメールによる規制をつけ加えましたが、
LINEなどのSNSの嫌がらせやストーカー行為の規制に及んでいません。

主に女性や子どもに対する暴力は、SNSなどのサイバー空間の中で
拡大しており、対策が急がれます。

堺市は、堺セーフシティ・プログラムの8つの重点項目の取り組みの中で、
サイバー空間における、
女性や子どもに対する暴力の根絶を、きちんと明言しています。
具体的には、やはりストーカー行為や脅迫、いじめ、JKビジネスなどの
人身取引、児童ポルノなどあらゆる暴力にNo! と言う、あたりまえの健全で、
安全安心な社会をみんなでつくろう!という取り組みです。

それにしても、独り善がりの、勝手な思い込みの激しい、
そして暴力的な人が増えていますね。
執拗な嫌がらせも病的で、病んだ社会が拡大されています。

健全な社会をみんなで取り戻す取り組みを始めましょう!

暴力、許せへんで!

 

 

201605240201.jpg