おはようございます。
昨日の大綱質疑では、
30分間の休憩時間をはさんでの質問になりましたのに、
多くの皆さまが最後まで聞いていただいて、本当に感謝しています。
ありがとうございました。m(_ _)m
大綱質疑が終わり、会派の皆さんがお好み焼きでプチ打ち上げをして下さり、
ありがたく帰宅して、査読論文に取りかかりました。
テーマは「性暴力とはなにか。その根絶のために」
です。

資料を整理していると、2006年にニューヨークで開催された、
国連女性開発基金UNIFEMの30周年で
当時UNIFEMの親善大使であったニコール・キッドマンさんが主催された
「女性への暴力撤廃のためのガラディナー」に出席した時の写真が
出てきました。
この時のことが、後に堺市にユニフェム日本事務所の誘致につながり、
今、堺セーフシティ・プログラムの実施につながっています。
堺市女性団体のオリジナルうちわを持ってニコールさんと話したことは、
秘密です。(≧∇≦)
しかし同じ人間かしらと思うほど美しい人でした。
さて今日も、大綱質疑。わが会派からは、小堀、西議員が行います。
爽やかな一日を!