おはようございます。
台風前の青い空が眩しい朝です。
昨夜は、帰宅の遅い息子に一喝。
思春期真っ盛りの子どもたちは、カラダだけは大きくなっても、
こういう時期ありますね。(≧∇≦)
親としては、関わり方が難しい時期です。
しかし、おふくろ弁当はしっかり持って行きましたわ。♪( ´▽`)
まあ今日帰宅したら、笑顔で迎えてやりましょう。
先日、不思議な植物の名前を教えてくださいと、
ブログに書いたところ、すぐに高田和夫さんが調べて下さったのですが、
さらに堺市の環境共生課のT課長補佐さんもエバーフレッシュという
ネムノキの仲間であることや
育て方を書いた資料を届けて下さいました♪( ´▽`)。
ありがとうございました!m(_ _)m
さて今日は、午前中、堺市社会福祉協議会の正副会長会議です。
先日の大綱質疑で提案した、堺市総合福祉会館のトイレの洋式化を
提案します。福祉会館は、社協が管理していますので。
では、台風に備えて今日も元気な一日を!
あっ、自治会長さんが来られました!仕事、仕事 (^-^)/
