おはようございます。
身の引き締まる (引き締まってほしい)(≧∇≦)
寒さに光が優しい朝です。

昨日 南アフリカ共和国ハウテン州議会の皆様と見た、
利晶の杜での福助展。時代ものの福ちゃんや お福ちゃんがいっぱい。
好きだな、と思う福ちゃんを撮りました。
堺が誇る日本の福助。会社のシンボルの人形が、
これほど人々に愛されている会社も稀有な存在です。
一つの堺の文化になっていますね。
さて今日は、東京に行きます。
生団連の臨時総会。会長が交代します。
現会長のライフのCEOの清水信次会長が名誉会長に、
現会長代行のゼンショー・ホールディングスの小川賢太郎会長が
新会長に就任されます。
ある意味、日本の社会経済構造の変革が始まる歴史的な瞬間に、
私は副会長として立ち会います。光栄かつ主権者の重責を感じています。
さて、日帰りですが遅くなるので、夕飯のおでんを炊いて行きます。
去年の消費者物価指数が、前年を0.3%下回っています。今年も去年より0.2%下回っている状況。日本は、働き方改革を本気で進め、
収入確保をしないと消費活動は、活性化しません。
では、美しい富士山との出会いを期待して!