おはようございます。
身体が縮こまらない、おだやかな朝です。
昨日は、鼻がムズムズして花粉やPM2.5などが
たくさん浮遊していたようです。
考えることや、やることが多くて、なかなか頭の整理がつかない中で、
代表質問の通告をしました。

来年度の予算案について、
全体を網羅しながらも、メリハリの効いた政策を、
明確に執行するための質問です。
市民の皆さんが、本当に堺で、幸せな人生を生きられる
実感のある政策を提案します。
午前中から、議会に入ります。
夕方からは、女性団体の運営委員会。
仕事も、毎日のお弁当づくり、子育てや介護も、市民運動も、
大学院の研究もすべてが連動しています。
そんな中で、見えてくるのは人の本心。
自分自身の生き方。
堺のことを本気で考えているのは、誰なのか、が今よく見えています。
感性を研ぎ澄ませ、いざという時のために
爪も砥ぐ日々を。
