ホーム活動日記日記 > 頭をフル回転 8月2日
活動日記
月ごとに読む

頭をフル回転 8月2日

おはようございます。
セミたちが、目覚まし時計のかわりに鳴いてくれる朝です。

 

 

blog_201708020101.jpg

 

 


昨日は、南区高倉台の地域医療を42年間も担って来られた医師、
八木和歌穂先生と対談させていただきました。
素晴らしい出会いをいただき感謝しています。

 

 

blog_201708020102.jpg

 

blog_201708020103.jpg

 

また午後からの団会議。そして女性と子どもが輝く特別委員会にて、

「子どもの貧困」問題について、もっと体系的で深い対策と
SOSの発信を受け止める体制づくりが必要であることを提言しました。

今日も会議は4つ。
午前中から、堺市男女平等審議会、午後から、堺市消費者審議会、
堺市女性団体の運営委員会、堺区民評議会の委員さんと
堺区選出の議員との意見交換会。

その合間に、つぼ市さんの宇治金時を食べに行きたいな〜(^-^)
と思ってます。

どの会議も重要で、黙って椅子を温めているわけにはいきません。

頭をフル回転させて、しっかり取り組みます。

爽やかな笑顔の一日を。