おはようございます。
風がなく、おだやかな朝です。
早朝、長女がゴミ出しや父の朝食などたったとこなしてくれています。
今日は恒例のお餅つき。
午後からは黒門市場にふぐとマグロと餅花を買いに行きます。
亡き母がつくった年末の弟たち家族との行事です。(^-^)

数の子とどんこ椎茸、丹波の友人が送ってくださった黒豆。
おせちの準備も。
ぜんぜん、まだお正月気分ではないけれど、
家族の健康と社会の平安を願って、
今年も感謝の思いで、はりきります。
さて黒豆は、一晩煮汁につけて明日炊きます。
うまく炊けるかなー。