おはようございます。
あたたかな陽射しの朝です。
庭の草木が芽吹く季節になりました。
ふと見るとちいさな野生ランが咲いています。

名前がわからないので、植木鉢ごと父の寝室に持って行き、尋ねました。
「春蘭やな。日の当たるとこに置いてやって。」と言われ
置き場を移動しました。
庭には父が手入れしてきた蘭が色々あります。寒蘭、エビネ、風蘭…。
毎日、早朝から起き出して、植木の手入れをしてきた父も、
今では杖をついて歩くのがやっと。庭仕事を継ぎました。
結構好きです。だいぶ好きです。(^-^)
さて今日は、お昼に少林寺女性団体の総会にお招きいただいており、
夕方は友人の会社の創業記念祭に招かれています。
父が大切にしている草木を枯らさないことが、
父の生命をつないでいるように思いつつ、水やりをしてから出勤です。
春の息吹を感じて背筋をのばす一日を!