おはようございます。
新潟の少女殺人事件、酷いです。
こういう事件の犯人についての、逮捕後の問題について、
先日のシンポジウムで、牧野雅子さんが重要な示唆を提言されました。
何が、犯人をこのような犯行をさせるのかを
ジェンダーの視点からも入念に調査する必要があると。
その暴力性、計画性を 異常者であるとか、
衝動的な行為であったとかで、済ましてはならないと。
そこが解明されないと、犯行をなくすための適切な対策を打てないと。
おっしゃる通りですね。
さて今日は、女性団体の会長会議、その後
医療刑務所のご代表の方々がご挨拶にお見えになります。
市民相談の結果報告に立ち寄ってから、走ります!
庭の木々の袂にドクダミの花が咲き始めました。



ご存知だと思いますが、白い4枚は
葉っぱ。真ん中の小さい黄色いのが花ですね。
ドクダミは、毒を持って毒を制す。
時には、そんなことも必要かもしれませんね。
爽やかな1日を!