堺市は、低炭素社会をめざしてクールシティ政策を
市民協働で推進しています。
堺市立男女共同参画センターでは、
南側の壁にゴーヤカーテンが、こんなに育てられています。

ゴーヤカーテンで、室温が1〜2度下がります。

おばな

めばな

きれいな緑色!
苗を植えてくださるのは、堺市の環境局と
男女共同参画センターの職員の皆様です。
今年も第一号のゴーヤができて、こんなにふくよかなゴーヤだと^_^
こんなに太いゴーヤです!
皆さんが大喜び。
ひと夏で、1千個くらい実がなるそうです。
これをセンターの利用者の皆さんに、クールシティの教養講座を開講して、
瀧口館長が循環型社会を呼びかけられ、
ゴーヤの苗や実を配り、ゴーヤの種を回収します。
その種を堺市環境局のクリーンセンターの高野所長が、
また苗を作ってくださり、また教養講座で苗を配り、
市民の皆さんが自宅でゴーヤカーテンを作り、
また種を男女共同参画センターに届ける、
というおいしいクールシティが広がっています。
素晴らしい市民と行政との連携です!