おはようございます。
昨日は、深夜に帰宅しました。
長女が、京都から帰っているので、ぐっすり休めました。
早朝の父の世話は、言わずとも長女が愛情のこもった朝食を
作ってくれていました。
昨日長野に行く途中、東京駅で息子と12日ぶりに会い、
大学の郵送出願手続きを済ませました。息子も精一杯頑張って、
たくさんの方々のご指導をいただきながら、やりきったようですが、
ふらふらでした。(≧∀≦)
子どもたちが自分の人生に果敢に挑戦しています。
集中すると、ヘアスタイルや服装も、寝食さえそっちのけ。
長女も大学院に入学以来、勉強に追われて美容院に行っておらず、
やっと昨日髪をカットしに行ったようです。
人生の中で、そういう時期があるのは当然ですし、
いつも一所懸命、全力でいろんなこと乗り越えて、
たくましく生きてもらいたいと思います。自力をしっかり鍛えて。
けれど、物事は、自分一人でできることではなく、
常に周りの人たちや先輩や師の思いや応援をいただいてこそ、
達成できることを感謝をもって、肝に銘じておくことが大切です。
今年の夏は、毎日が危険な暑さと言われているので
愛犬の小屋の前にテントを置きました。

暑すぎて蚊が少ないのが、救いです。
今日は、ゆっくりさせてもらいます。
愛犬と水浴びでもして。
暑さお気をつけください!