ホーム活動日記日記 > 全国政令指定都市議長会 8月21日
活動日記
月ごとに読む

全国政令指定都市議長会 8月21日

全国政令指定都市議長会が、広島で開催されました。
20人の議長のうち女性は、私だけ。


さらに、会長の大阪市会議長は、大阪維新の会、
私は無所属。それ以外の議長さんはすべて自民党の議員さんでした。

政令指定都市議長会から、国に要望する事案を協議しました。

 

 

blog_201808210201.jpg

 

blog_201808210202.jpg

 

blog_201808210203.jpg

 

blog_201808210204.jpg

 

blog_201808210205.jpg

 

blog_201808210206.jpg

 

blog_201808210207.jpg

 

blog_201808210208.jpg

 

テーマは、昨年度からの引き継ぎもあり、
下水道整備の財政負担は、全市一致。

児童虐待防止、待機児童解消策、
放課後児童対策の3つについて、協議しました。


私は待機児童の解消のところで、発言しました。
民営化による待機児童解消対策が進められているが、
その際に支援を必要とする子どもたちや、病気治療中、
病後の子どもたちも置き去りにしないことが重要。
また公教育の責務として、
人権や平和教育の公平性を担保する必要がある、と。

 

その後の研究会のテーマは、
「指定都市における議員確保について」でした。
うーん。

これについても、女性議員や若者の政治参画を言うのは易し、
実践は難しいですよね。

議員の処遇改善の観点からの考察が必要だと。
現状、女性の政治参画は、そう簡単にはいかないと。
ユーモアを交えてしっかり申し上げました。

 

松井広島市長も、参加されていました。

 

受付でいただいた名札。
私はスーツではないので、胸ポケットがなく、着けれませんでした。
担当の方が、安全ピンをご用意下さいました。
女性用のスーツも胸ポケットが無い方が多いんですよね。

帰り際、担当の方が、勉強になりましたと
おっしゃってくださいました。

明日は広島の見学なのですが、今夜堺に戻ります!