おはようございます。
昨日は、朝から晩まで地域を回って、
市民の皆さんの台風被害と必要な支援や、災害時の対応、
堺市の情報発信の課題などしっかりお聴きして対応しました。
やっぱり情報提供は、ホームページだけでは、
非ICT世代の方々には届かないですね。
広報車を回したり、各市民団体の組織のネットワークを
こんな時こそ、活用する必要があると痛感しました。
夜の自治会でも、ブルーシートの無料配布や、
災害ゴミ、罹災証明のことなど説明をしました。
昨夜は、くったくたになり、いつ眠ったか覚えがないです。(≧∇≦)
自宅の3日間の停電も解消されましたが、
多くの市民の皆様が困っておられますので、今日も、走ります。

朝方、玄関のプランターの緑が勢いよくて、
よく見るとキノコも生えていてビックリ!元気をもらいました。
非情の雨が降ったり、止んだり。
垂れ下がっている電線や、
宙ぶらりんの災害資材には触れないでください。
屋根の修理は、プロの方々も手一杯ですが、
どうか要注意なさってください。
では、今日も心をスポンジにして頑張れる一日を!(^-^)