おはようございます。
雨が降っている夜明けです。
昨日、人にお会いするたびに、「おめでとうございます」と言われ、
「え?」と思うと「新聞に載っていましたよ」「は?」という感じでしたが、
秋の園遊会のご招待の記事のことでした。
友人たちが記事を送ってくれていました。
ありがとうございます。
びっしりの議長公務予定に、確かに入っておりました。^_^

福井特産の上庄里芋をいただきました。
皆さまは、里芋の煮っころがしをどのように作られますか?
教えてもらったのですが、生のまま皮をむき、
むいた里芋を天日干しした後、そのまま煮出し汁に入れて炊きます。
こうすると、煮くずれせず、おいしく出来上がります。
カリウムも摂れて嬉しいですね!
さて今日は、地域まわりと堺市社会福祉大会、
さらに国際的な文化芸術ミーティング。
そのあとは、堺市女性団体の幹部会議である運営委員会です。
夜は友人のハウスパーティー。
その後、急逝された小郷先生のお通夜に。
悲しすぎます。
秋は、さすがに過密スケジュールですね。
それでもブログでご報告できるのはすべてではなく一部です。
絵にならない仕事の方が多くて、面倒な案件です。
一度、身体を休めてやらないと、と思っています。^_^
では、今日も笑顔で一日を!