嬉しいですね。
日本社会、国際社会に課題は山積していますが、
その解決のためのSDGsに則り、開催されるとのこと。^_^
ぜひ大阪、堺市をコアに、大阪府、関西全体から
「誰一人置き去りにされない」世界の実現をしたいですね。


百舌鳥・古市古墳群の世界遺産登録も含めて、
堺市がしっかりしたビジョンでまちづくりを推進する、
絶好の機会でもあります。
大きな視座で、政策展開をする必要があります。
開催に向けてもたくさんの課題がありますが、55年前の万博は、
経済や技術の進歩がメイン。
今回は、生きる人々の生命が輝くための万博。
煌びやかさより、実質的な政策が求められます。
持続可能な万博を!