昨日は、2018年の最終本会議でした。
本来、午前10時からの開会でしたが、議会内調整のため、
午後1時からの開会となってしまいました。





早くから傍聴にお越しくださっていた皆様もいらっしゃっていたにも
関わらず、議会を代表する議長として、お詫び申し上げました。
前日の夕方に議運委員長からの辞表が出されており、
その調整をしていました。
議会運営を円滑に行うためです。
委員長の辞任理由は、議会をまとめるにも
4役でさえまとまらないのに、運営するのは困難ということでした。
正副議長として、再三の慰留を行い、最後まで調整しましたが、
最終的には、副委員長の辞任もあり、大変なことでした。
本会議は無事終了し、納会の挨拶を行いました。
しかし、本会議終了後も議運を開催し、
新しい議運の正副委員長を決定しました。
その後、今期定例会の記者会見を行い、
各社の記者の皆様からのご質問に答えました。
さらに私立幼稚園連合会の皆様から、
私学助成の要望書を受け取り、お話を伺いました。