昨日は、議会に米国のバークリーから、
ガールスカウトの皆さんがお越しくださいました。
三宅議長にご了解いただき、ご一緒にお迎えしました。
三宅議長が英語で、私のことをご紹介くださいました。^_^
ありがとうございました。
堺市とバークリー市は姉妹都市提携を結んで50年。
私も45年前にバークリー市を訪問し、
カリフォルニア大学の女性教授のお宅でホームステイを
させていただきました。
韓国人の教授は、真夜中まで論文を書いておられて、
部屋中にペーパーを並べるお手伝いをしたのが、
忘れられない思い出です。
わが家にも中国系の女子学生ロバータ・リュウさんがホームステイをし、
母がミナミのディスコに連れて行ってくれたり、
アイスクリームも分け合って食べた思い出は、今でも顔がほころびます。
今回の訪問団の受け入れの代表は、仲良しの森田典子さん!
堺市女性団体は、この半世紀、堺市とバークリーの
友好をつないできました。
これからも、こういう民間の草の根レベルの交流を
きちんと続けていくことが平和の維持につながると確信しています。
おみやげに、心のこもったメッセージカードとジェリービーンズを
いただきました。
彼女たちを送り出した後、尊敬する長崎大学大学院教授の
李節子先生から、堺セーフシティプログラムのご指導をいただきました。
李先生は、堺市教委の性暴力対策委員会の講師として、
堺市にお越しでした。
私はその後、堺防犯協議会の懇親会に出席し、企業防犯、
地域防犯、警察の皆様方と有意義で楽しい交流を深めることができました。
さて、今日は大魚夜市です。
鯛やタコのセリに参加します。
皆さまもぜひお越しください!

左から、森田さん、訪問団の団長、 事務局長さんと。

議場で記念撮影

ご挨拶

堀畑会長のご挨拶

大原堺警察署長の乾杯のご発声

防犯協議会の皆さま

堺区の自治連合会の会長の皆さま

ガールスカウト団からのメッセージカードとおみやげ