今日は、早朝から高野山に両親の納骨をしてきました。
弟2人の家族らと蓮華定院様にお納めしていただきました。






雨上がりの高野山は、空気も澄んでいて奥之院を歩くと
清々しい気持ちになりました。
両親にあらためて感謝を捧げつつ、不思議なパワーをいただき、
涙が流れました。
住職である弟の息子が来年から高野山にて得度のため修行に入ります。
大好きな森下商店さんの生胡麻豆腐と
上きしやさんの焼餅をお土産に。
深い山の高い所に、重機もなかった時代の人々が
こんな聖地を築いてきたことに感動しました。
白洲に映える緑と百日紅の鮮やかなピンクや紅色が美しかったです。
明日はまた堺市議会、決算総括を担当します。
しっかりと持続可能な堺市のために力を尽くします!