おはようございます。
しっかりと雨が降っている朝です。
人権に関する論文を書いていると、現状の課題が深掘りでき、
課題解決にどのような方策や実践が必要か、よく見えてきます。
もっと頭が良ければ、とつくづく思いながらも、
だからこそ何べんでも書き直します。努力するしかありません。
論文を書く作業が自分を人間として鍛えてくれているように感じます。
もっとクリアに、もっとわかりやすく、言うは易しですが…。
今日は、夕方から堺市市民オリンピック委員会の役員会と堺市医師会に
参ります。




お弁当の写真を撮れず、残りは昼食用に。おかずだけ撮りました。^_^
ポールウィンナが真っ黒になってしまいましたが。西京漬けのお魚です。
涼しくなってきたので、今夜のおでんを炊いてます。
まず早朝からスジ肉を柔らかくして、大根とこんにゃくを、
次にジャガイモと玉子、最後に練り物を。
子どもたちが小さい頃は、出張で家わ空ける時には、
よくおでんやカレーを作っていたことを思い出します。
後ろ髪ひかれながら出かけたものです。
さて今日も爽やかに生きます!