おはようございます。
桜が満開の美しい時、今日から新年度ですね!






昨日は、仕事が多くて本当に大変でした。急な性被害のSOSもあり、
一つのお約束をドタキャンしてしまい、
申し訳ないことになってしまいました。ごめんなさい。
夕方、堺市民オリンピックの会議。
その移動中にもまた、性被害のSOS。
今日は、その対応などに走ります。
会議中、自宅にアマゾンの配達人と名乗る不審な人物の訪問が
あったと娘から連絡があり、会議後急いで帰宅しました。
アマゾンの商品は、普通クロネコヤマトさんが配達してくれますが、
その人物は、Amazonのロゴが入った作業着を着ており、
配達ではなく、わが家のヒマラヤ杉の写真を撮らせてくれ、
との依頼だったと。きちんと許可を得ないと不審に思われるので
ピンポンを鳴らしたと言ったそうです。???
40代くらいの男性だったようです。
娘は、ちゃんとその車の写真を撮影していました。
今日念のために警察に連絡しておきます。
さて、新年度、大阪は「まん延防止等重点措置」が適用されます。
日本全体で変異株感染も1200人。
海外の状況から対策を学び、先手を打つ必要がありますね。
美しい桜のお花見も近所の公園や小学校などの桜で堪能します。
コロナ感染防止、今一度気を引き締めて、
不要不急の外出を控えたいですね!