午後3時から、福祉会館4階第3会議室にて。
冒頭に芳賀副市長、狭間副市長がお二人ともご挨拶。
続いて新理事になられた。
堺市医師会の岡原会長、更生保護女性会の西尾会長、
母子寡婦福祉会の吉田会長が紹介されました。

挨拶される芳賀副市長
続いて、西野社会福祉協議会会長のご挨拶。
いつもながら原稿なしで、
タイムリーな社会的課題を的確にとらえられた素晴らしいご挨拶。
今夏の節電の問題、
また今年の4月からスタートしている包括支援センターの問題について。
議案は2つ。
議案第6号 任期満了に伴う新役員の選任について意見交換会
議案第7号 苦情解決第三者委員の委嘱について
事務局説明の後、来期の役員構成について
男女共同参画の視点が必要であることの意見が続出。
伯井理事、久保理事、早川理事、静理事、井口常任理事など。
私は苦情解決第三者委員の3人も、
そのうち何名かは女性委員に、という意見を申し上げました。


理事の皆様