ホーム議会報告 > 堺市の公的空間、公共施設にSDGsとセーフシティ堺の具体的反映を普遍化 へ! 9月8日
議会報告
月ごとに読む

堺市の公的空間、公共施設にSDGsとセーフシティ堺の具体的反映を普遍化 へ! 9月8日

 

blog_202009080301.jpg

 

blog_202009080302.jpg

 

今日は、堺市議会の決算分科会2日目でした。建設局と建築都市局は、
共に堺市民のための公共施設や公園、道路、プール、
トイレなどを建設する所管です。

両局ともにしっかりとSDGs未来都市計画に則り、セーフシティ堺の
施策を具現化されています。

それをきちんとマニュアル化し、建築都市局は、
「公営住宅等建設工事標準図集」の巻頭に明記することによって
普遍化されることが約束されました。

 

日本の自治体行政で、しかもハード整備の所管局が、
このようにジェンダーの視点をしっかり捉えて、とくに女性や子ども、
高齢者や障がい者への事故を防ぐバリアフリーや、性犯罪、性暴力、
街頭犯罪などへの明確な対策を講じることを実践している都市は、
おそらく堺市だけです。^_^

安全・安心なまちづくりがハッキリと示されています!

着実な政策が、またきっちりと一歩前進しました。

さすがの堺市だと、本当に誇りに思い、感謝します。

そのマニュアルをセーフシティのファイナルレポートに掲載し、
堺のこの素晴らしい まちづくりを世界に!

 

分科会が終わって、明日の準備をしていると、
宮本恵子議長と米田敏文副議長が、
堺コンシェルジュの皆さんをご紹介くださいました。

記念撮影をしながら、今年はコロナ禍でイベントがなく残念だね、
と話しました。

堺市のコンシェルジュとしてご活躍を願います!