日本国際情報学会で研究発表をしました。
堺セーフシティ・プログラムに関する内容です。
皆さん、高い関心を寄せていただき、堺市ってすごいですね、と。
向日市の安田市長も聴いてくださり、
ぜひ効果的な取り組みを教えてほしいし、期待していますと、
エールを送ってくださいました。
大学生の娘も勉強したいと、参加しました。
グローバル人材の記念講演を聞いて、講師の教授に質問。
なかなか鋭い質問と自然体の姿にびっくりぽんや!
♪(´▽`) でした。
会場には、星亮一先生が参加されており、
学会から表彰されました。
池上清子教授を介し、来年、星先生が出版される著書に
寄稿することになりました。
光栄です。堺セーフシティ・プログラムの取り組みや
女子相撲などを紹介し、地方からの日本創生の提言します。
大学院の博士課程は、博士論文の他に査読論文や紀要論文、
レポートも書き、このような学会での研究発表も求められます。
なかなか大変な日々です。
(≧∇≦)
親子で女子大生するのも、なかなか楽しいものです。




