今日は午後9時40分頃に議会が終わりました。
あの学校での人権侵害問題についての長谷川議員の質問に対する
市教委の答弁は、あのまま行くと、またもや二次加害になり得る、
浅薄皮相な無責任なものでした。
被害生徒たちの名誉と人権を守るために、
動議を出して止めました。吉川敏文議運委員長のご配慮で、
再答弁になりました。正副議長、小堀議運副委員長のご理解もあり、
議会全体に対する問題ともなりました。
納得のいくまともな答弁ができるまで2時間。不思議な世界ですね。
教員の世界も独特ですが、性暴力や人権に関してこんな状況が、
行政サイドで誰も指摘すらせず、改善できないなら、
未来は険しいですね。
でも職員さんの中で、よくわかっている人もたくさんいます。
子どもたちは救われない。
もうあの学校と市教委幹部の体質、なんとかしないと。
いい加減、自分の責任において、自分の言葉で、
魂のこもった答弁をしてほしいですね。部下の書いた紙を読むだけで、
長年くるとこうなるんでしょうね。
もう疲れきってしまいました。

写真は、空元気にすぎません。m(_ _)m