毎年この大茶会には着物を着ます。
お茶席への敬意を表して。
でも今年は、雨の心配が・・・。
なんとかもってくれました。
昨夜は大前洪水警報が出るほど堺市でも大雨でした。
南宗寺の中のお茶席と、
大仙公園の大茶会席をごあいさつ回りをします。
正副議長、市長、コンベンション協会会長、今年はお休みでしたが、商工会議所会頭と女性団体代表というメンバーでまわります。
最初に南宗寺さんにて利休の法要からです。
この大茶会には三千家が揃うことでも有名です。

中央幼稚園の子どもさんのお点前。

お菓子もきちんとサーブしています。

たくさんのお客様にお茶を

南宗寺にて利休の法要