ホーム活動日記日記 > 環境カフェ 2月16日
活動日記
月ごとに読む

環境カフェ 2月16日

午前中、環境カフェが開催されました。
ワールドカフェ方式です。
消費者の立場から、ゴミと暮らしについて
行政の皆さんとムーヤンと一緒に。♪( ´▽`)

ファシリテーター役が生まれて初めての経験という、
りゅうちゃんとかおりんも一生懸命。

 

201602160201.jpg

 

201602160202.jpg

 

201602160203.jpg

 

201602160204.jpg

 

201602160205.jpg

 

201602160206.jpg

 

201602160207.jpg

さすが環境事業部。リサイクルびんのお茶と紙コップではなく、

再利用できるコップ、お菓子入れとゴミ入れは、新聞広告の紙で手作り。
また、発言する人が持つマスコットは、牛乳パックで手作りのムーヤンです。

講演会もいいけれど、ワールドカフェ方式は、
参加者全員がいい雰囲気で意見を言えますし、
人の意見を聞くルールもあって楽しく対話ができるのです。

経過やまとめも模造紙に、びっしり書き込まれているので、
記録も楽にできます。

これからいろんな市民の皆さんと一緒になさると、
ゴミ減量も楽しく推進されますね。
楽しかったです〜♪( ´▽`)