おはようございます。
昨日は、嬉しいことがありました。
ある方が、素敵な短歌を届けてくださいました。
墨のいい香りがする達筆な書で。
かの人の 笑顔に似たり 八重桜
堺の空を 広げて逝きし

堺で随一と言われるクラブを経営されている、
母が大好きだった女性が詠んでくださった歌です。
あの人は、毎晩美しい着物を着て遅くまで働いているけど、
朝からちゃんと起きて、昼間は女性センターで勉強して、
きっちり生活しているすごい女性だ、と母が尊敬していました。
母が亡くなって16年も経っているのに、
このような歌を歌っていただけるなんて、本当にありがたいことです。
ありがとうございます。
今日は8時頃から地域をまわり、終わり次第、京都に娘の用事で走ります。
子どもたちも、新学年が始まりました。
やる気と感謝にあふれる門出の一日を!