第42回 堺市障害者スポーツレクリエーション大会に出席しました。
堺市女性団体に入会してから福祉部員として32年間、
この大会のボランティアとして参加してきました。
今年もピンクのジャンパーを着て、女性団体の皆さんが介助を行い、
競技を一緒に楽しみます。















竹山市長が手話で自己紹介をされ、
小田実行委員長も選手宣誓も手話。さすがですね!
多くの議員さんも来賓として招かれていました。
障害者政策がしっかり前進することが望まれますね。(^-^)
障害者の就労支援を行う平田さんたちも
女性団体のボランティアに参画され、
50m競争に選手と一緒に走ります!と
意気込みを楽しそうに語ってくれました。
ご近所のむっちゃんも、頑張っていました!
30年来のつながりのある人たちとしばし談笑。
視覚障害者団体の土屋さんたちからは、
「せんせ、来年の新年会は、日を変えたから、来てや〜!
顧問やからな〜(^-^)」と。
「毎年女性団体の新年会と重なっていましたから。
すいません。来年は、寄せていただきます!」と、
嬉しい会話です。
健康づくり、楽しい交流の大会、素敵です。