おはようございます。
蝉の合唱が元気な朝です。
昨日は、堺市社会福祉協議会の正副会長会議や
堺市中心市街地活性化協議会の会合に出席し、
議長室にて当局からのご連絡を受けつつ、
今年度の議員研修会の正副議長案をまとめました。

中心市街地活性化協議会@ダイワロイネットホテルにて。
議長案をまず副議長と相談し、まとまれば正副議運委員長に。
それから議会事務局が各会派の団長に、
そして全議員に通知されます。
今日は、午前中、大阪のドローンミュージアムの方々と
議員研修の打ち合わせや、
堺市の災害際の防災協定等についてのお話を伺います。
午後からは、南区のビッグアイにて
堺市民生児童委員会の大会にてご挨拶。
夜は、熊野小学校後援会の会合があります。

SDGsの団扇を持って。^_^
写真は、堺市人権協が作成した来月の
全体研修会用のSDGsの17目標のロゴが入った小さな団扇。
堺市はSDGs未来都市に選定されていますので、ちょうどいいですね!
では、涼しいうちにライラのお散歩がてら運動して、庭の水遣り。
今日も心新たな一日を!