こんにちは!
台風前の雨の朝。堺で最も歴史のある
第一幼稚園の第116回の運動会が、
少林寺小学校の体育館で開催されました。









受付は、昨年から第一幼稚園の存続を求める
卒園児のお母さんたちが、手伝ってくださっていました。
かわいくも切ない、すみれ組(5歳児)の子どもたちの元気ながんばり。
第一幼稚園は、今年も来年度の園児募集をせず、
このすみれ組さんが卒園したら一旦休園です。
少子化と待機児童の解消と、公立幼稚園の存続とがうまく整合しない今。
これからの堺市の幼児教育をどうするか、
障がい児や病児が取り残されないか、
しっかりと芯のある政策を実行することが必要です。
教育も一定のビジョンが必要で、場当たり的な施策ではなく、
持続可能な教育第一主義の、すべての子どもたちにゆったりした
上質な教育ができる都市にしたいですね。