鳥羽市を早朝に出発して、
津市にある三重県議会に伺いました。











県議会ということもありますが、議員が政策提案から、
政策立案に移行していることから、
議会事務局の職員さんを毎年一人衆議院に派遣しているそうです。
議員発議の条例は、全会派の選出議員と議会事務局で
たたき台を作成するそうです。
堺市の場合は、議会事務局の皆さんは優秀ですが、
人数が少ないので、ほとんどが所管局対応です。
これからの議会事務局には、議会の権能を高めるためにも、
専門職も必要ですね。
何より議員発議のためにも、議員としてがんばります!
そのことが市民の皆様の幸せにつながりますから!