今日は、長い一日でした。




議員総会は、議員から厳しい質問が竹山市長になされ、
午後6時45分までかかりました。傍聴席も満席でした。
残念ながら、提出された資料は、全く不備なものであり、
竹山市長の答弁も充分ではありませんでした。
その後行われた議運では、維新の会から、
不信任決議案、百条委員会の設置案などが提案され、
自民、公明、ソレイユ堺、共産党、長谷川議員からは、
問責決議案が提案されました。午後10時前までかかりました。
議員総会も議運もテレビカメラや新聞記者で溢れていました。
議会は、竹山市長の後援会の政治資金問題の
真相解明を図る責務があります。
とはいえ、今この時期、このような問題に
時間を取られることや、堺市の名誉が傷つくことが、遺憾です。