議会報告会とトークカフェ方式の懇談。
堺市と府と国がやるべきことを、それぞれしっかりとやれないと。
医療機関では、ガウンや手袋が不足気味とのこと。
介護現場では、人が足りないが、どんな支援体制があるのか?
福祉施設や事業所も、人が足りなくて大変、
本当に代替で支援してくれる人は来てくれるのか?
PCR検査の拡充を!との課題や要望が出されましたが、
堺市のコロナ対策支援の中身や国の法律などの説明も必要でした。
医療、介護、福祉現場は、しっかりと守らないと、
わたしたちのセーフティネットですから、がんばります。
宿題も山盛りいただきました。早急に、党本部に伝え、確認して、
来月から始まる堺市議会においても、提案していきます。



