おはようございます。
昨夜の雨が、乾燥した空気を少し宥めてくれた朝です。
昨夜は、市民オリンピックの会議がありましたので、
スマホで土星と木星の大接近を撮りました。

今夜は天体望遠鏡で見てみようかな。(^-^)v
写真は、真ん中のビルと鉄塔の間に、小さな一つの星に見えていますが、
肉眼では、二つ並んでいるのがわかりました。
なんと言っても397年ぶりの大接近ですから見る価値はありますね。
午後から堺市社会教育委員会の研修で、
平田オリザさんと意見交換会が行われます。
このコロナ禍ですので、100人定員の部屋で30人だけの会議となります。
平田オリザさんは、市民教育分野の専門家でもあり、
ウィズコロナの時代の生涯学習や社会教育について、
お話を伺えるのは、とても楽しみです。
では、今日も市民の方からの相談に走りながら、清々しい一日を!