おはようございます。
昨夜は気のおけない大切な女友達と久しぶりに、
楽しくも年齢相応の近況談義。
帰宅して堺市のワクチン接種をめぐる国政、市政の話…。
また、なぜかしら息子と鳥地黙雷や明治初期の長州伐政治家と
宗教政策の話。
それにしても、自分が義務教育期間に受けた歴史教育は、
肝心な近現代が薄かったような。高校でも理系に進むと歴史の時間が
少なくて、大学出てから独学でしたね。


Real Store Conference(リアルストアカンファレンス)?店舗の集客・顧客体験アップデート?|ローカルミエルカ
さて今日は、東京の方からのご依頼でオンラインの会議、
Real Store Conferenceに生団連副会長として、スピーカーを担当します。
ITイノーベーションが進む中、コロナ禍でもあり、
こういうオンライン会議が多々おこなわれていますね。
ITやDXの活用でウィズコロナ時代の産業振興について、
小規模事業者の持続可能な広報戦略や生団連、
また堺市の取り組みなどもご紹介するつもりです。
時代の先端を走る方々との出会いはありがたく、
こんな交流と学びが消費者や市民の皆様、事業者の方々への支援策に
結びつけていくことが自分の役割だなぁと実感しています。
では今日も素敵な一日を!