ホーム活動日記日記 > わたる君
活動日記
月ごとに読む

わたる君

JR堺市駅で2日続けて市政報告を行っている時。

背の高いがっちりした青年が近寄ってきて、声をかけてくれた。

さわやかで、まだどこかに愛くるしさが残る青年の名は「わたる」君。

 

今年、関西学院大学の社会学部に合格したというわたる君は、

寒空の中

市政報告をしている私を労ってくれた。

18歳の見知らぬ青年が私の話を聞いていてくれて、

声をかけてくれたことの嬉しさ。


と同時に私は、彼を通して日本の未来の、

一筋の希望の光を見出した思いだった。


「関学のグルーベル院長はお知り合いだから、

機会があったらあなたのような青年が入学したことを

お伝えしますね。」


グルーベル院長には、

昨年APEC WLN(ウーマン・リーダーズ・ネットワーク) 堺会合を

内閣府主催で開催した時、パネリストとして参加して頂いた。


その前には、在アメリカ合衆国総領事館で、

ヒラリー・クリントン国務長官の首席補佐官である

メラン・バービアさんが来阪されたとき、

関西で12人の女性リーダーが集められた時に

同席したことがあるご縁。

 

物静かなグルーベル院長のご専門は消費者教育や消費者問題。

流暢な日本語と英語でお話しなさる。

とても優しい方であると同時に、ぶれない芯をお持ちの、

ほんとに素敵な方である。

あこがれの院長です。

 

わたる君もきっとグルーベル院長に声をかけるにちがいない。

 

市政報告の思わぬ嬉しいサプライズだったなあ。

どうもありがとう、わたる君。