午後1時から、堺市議会の「子どもと女性が輝く調査特別委員会」にて、
リヒテルズ直子さんに、教育とは何か、
オランダの教育の成功とその背景について学びました。





国の制度や、そもそも教育の目的設定が異なる中で、
今わが国がまず何をすべきかを質問させていただきました。
リヒテルズ直子さんの、お答えは、教員の質を高め、
また高い能力を引き出すために、時間的余裕を持たせること、
研修を充実させること、ということでした。
朝7時前に出勤し、深夜まで働いている先生方の実態とは、真逆ですね。
さて、堺市はどうすればよいか、まず現場の先生方の声や提案を
お聴きしないと。
このまま行くと、ほんとに子どもたちもわたしたちも幸せにはなれない
ですからね。
がんばります!
