おはようございます。
窓辺の苔玉に赤い小さな実がつきました。

大阪府、堺市ともにコロナ感染者が増加しています。
マスクの着用や消毒だけでは、感染を防ぐことは限界があります。
支援をしっかりして、とくに飲食店などの協力を仰ぐ必要があります。
医療機関も陽性者や重症者を治療する
人数には限界があります。
DV対策や子ども虐待については、民間団体やNPOの人たちが動いています。
堺市は今月キャッシュレス20%ポイント還元を10億円の予算で
実施していますが、実際のところ、どのくらいの利用と効果があるのでしょう。
浜松市や岡山市などは、予算の半分程度しか利用されなかったと
聞いています。
それなら残りの予算を、感染防止と飲食店などの小規模事業者への
支援のために使うべきですね。
政府は、自民党の提案により、コロナ対策の第三次補正を行うこととしました。
しっかりと実情をみて、対策と支援が急がれます!今日は、
その対策と支援案を考えます。
今日も爽やかな一日を。^ ^